弁理士

弁理士おすすめ通信講座5社を安い費用などで比較ランキング

独勉クン
弁理士の通信講座って、色々な講座があって悩む...
弁理士通信講座の検討ポイントは、費用教材や講義の分かりやすさ学習サポートの3つなんだ。
この3つの視点から選べばOKなんだな。
アール博士

弁理士の通信講座・通信教育を選ぶ上で、評価ポイントを知らないと、安くない費用を払って勉強しても残念ながら合格から遠のきます。

だからこそ、合格に直結する通信講座を選ぶのに重要な

  • 安い費用、教材や講義の分かりやすさ、学習サポート

で比較したおすすめ人気ランキングとなっています。

結論としては、アガルートアカデミーが最もおすすめ通信講座です。

安い費用など3項目で比較!弁理士おすすめ通信講座ランキングの根拠

独勉クン
どのような根拠でおすすめ人気通信講座のランキング順位がつけられているんだろう…
費用、分かりやすさ、学習サポートの3つなんだ。
総合して、コスパが高い弁理士通信講座のランキング順位を決定しているんだな。
アール博士

弁理士の通信講座を選ぶ際に、コスパ効果が高い通信講座を選ぶことが重要です。

なぜなら、教材やテキストが分かりづらかく、途中で躓いてしまったら、いくら値段・価格が安くても意味がありません。

逆もまたしかりで、教材やテキストが分かり易くても、値段・価格が高すぎても意味がありません。

だからこそ

の3項目から総合的に判断すること重要です。

それが結果として、弁理士への合格に最も近づくとともに、コスパ効果の高いお得な通信講座の選択に繋がります。

費用の安さで比較!社会人におすすめ通信講座ランキング

独勉クン
通信講座の値段(安さ)・価格は、とても気なるところだ...
弁理士通信講座・通信教育は決して安くないから、値段が気になるのは当たり前なんだ。
おすすめ通信講座5社を値段(安さ)別にランキングしてみたからみてみて欲しいんだな。
アール博士


スタディング


アガルート


資格スクエア


タック


LEC

料金・価格

79,000円~

237,600円~

297,000円~

374,000円~

407,000円~

詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

備考割引セール等によって、価格が異なる場合があります

値段・費用は

  • スタディングが他の通信講座よりも安い

です。

なお、アガルートアカデミーは162,800円~とスタディングよりも高いものの、合格者特典に受講料全額返金制度(条件あり)が存在します。

ポイント

  • スタディングの59,400円~は圧倒的に安い
  • ただ、アガルートアカデミーは合格者特典に受講料全額返金制度(条件あり)がある

分かりやすさで比較した社会人におすすめ通信講座ランキング

独勉クン
通信講座のテキスト(教材)や講義動画などの分かりやすさの面では、どこがいいんだろう...
合格できる勉強範囲の極限まで絞ってくれているアガルートアカデミーがベストなんだ。
忙しい社会人であっても無理なく合格可能な勉強量を提示してくれるのがアガルートの特徴なんだな。
アール博士


アガルート


LEC


資格スクエア


スタディング


タック

テキスト・講義

令和4年有料受講生合格率40.91%と圧倒的な合格率
フルカラーテキストでよく出題される合格範囲
だけに絞ってくれているので、勉強しやすい

初回受験合格者の5人に4人
がLEC出身者

法律初心者でも理解しやすい
テキストと講義が人気で、
受験生が苦戦する論文対策が強い

合格に必要最小限の知識に絞
ってくれているので、効率的
な勉強が可能

大手予備校であり、
試験範囲を全て網羅

詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

テキスト・講義動画などの分かりやすさを求めるなら、アガルートアカデミーがベストです。

しかも、弁理士通信講座内で人気の高いアガルートアカデミーは、直近の令和4年有料受講生合格率が40.91%と高い合格実績を有しています。

学習サポートで比較した社会人におすすめ通信講座ランキング

独勉クン
勉強しはじめると、テキストと講義動画だけでは理解できない分野や論点は絶対出てくるから、質問ができないのはかなり困るだろうなぁ...
分からないところは質問できるかどうかは、自分で情報収集する時間を省けるかに直結するかとても重要な要素なんだ。
質問回数無制限の資格スクエアは◎なんだな。
アール博士


資格スクエア


LEC


スタディング


タック


アガルート

特徴

質問回数無制限で、
返信スピードも速い

質問回数無制限

質問回数に制限あり

質問回数に制限あり

質問制度が存在しないが、
合格者全額返金制度等の
合格者特典が豊富

詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

テキスト・講義動画などの分かりやすさを求めるなら、資格スクエアがベストです。

通信講座の勉強は1人のため、誰かに簡単に質問できる環境にありません。

それなのに、質問回数が制限されてしまうと理解不十分のまま、次に進まざるを得ない結果、得点が全然とれない事態に陥りがちです。

だからこそおすすめ通信講座を選ぶ際には対応力は必ずチェックすべきで、5社を比較した結果から資格スクエアLECは学習サポートが手厚い通信講座と言えます。

メールでの質問回数無制限

資格スクエア公式HP

圧倒的な合格実績

LEC公式HP

社会人におすすめの弁理士通信講座5社を比較した総合結果

独勉クン
安くはない買い物になるから失敗したくない...
費用(安い)教材や講義の分かりやすさ学習サポートで比較した結果、結局どこがおすすめの通信講座なんだろう...

費用がスタディングの次に安く、テキストや講義の分かりやすく、直近の令和4年度受講生合格率が40.91%(有料受講生全体合格率)と高い合格実績を持つで

  • アガルートアカデミー

がおすすめの通信講座です。

社会人におすすめの弁理士通信講座5社の特徴を解説

独勉クン
人気ランキングは知れたから、弁理士のおすすめ通信講座5社の特徴をもっと詳しく把握したいな...
さすが独勉クン、各スクールの特徴における詳細を知っておかないと情報の取捨選択ができないんだ。
だから、おすすめ通信講座5社の特徴を紹介していくんだな。
アール博士

アガルート

アガルートは、コスパ最強の通信講座なんだ。
高い受講生合格率を誇るアガルートは、本気で弁理士合格を目指す受験生に最もおすすめなんだな。
アール博士

アガルートは弁理士講座の2021〜2023年度の有料受講生合格率34.4%と、高い合格実績を有しているのは、講師に司法試験・予備試験で教えている先生を起用していることが大きな要因と言えます。

この強みを活かして、より深い知識や理解が求められる司法試験・予備試験対策ノウハウをベースに、弁理士試験対策にカスタマイズされています。

上記の結果、他社よりも質の高いカリキュラムを提供しているため、アガルートアカデミーは人気の高い弁理士講座となっています

ポイント

  • 弁理士講座2021〜2023年の有料受講生合格率34.4%
  • 合格者には受講料全額返金制度(条件あり)が存在
  • 講師には、司法試験・予備試験で教えている先生を起用
  • そのため、民法対策に強い弁理士予備校としても有名

高い合格実績を誇る

公式HP

評判・口コミをチェック

詳細

資格スクエア

初学者が理解しやすいテキスト・講義に定評があるのが資格スクエアなんだ。
アール博士
独勉クン
費用の安さも分かりやすさ(品質)の両方を兼ね備えているのか...

資格スクエアは費用がスタディング・アガルートに次ぐ3番目(23万7,600円〜)という安さに加えて、人気講師である林・菊池両先生の授業は非常に分かりやすいことで有名です。

費用の安さ教材などの分かりやすさ(品質)学習サポートのにおいてバランスを求めるならなら、資格スクエアが最適です。

ポイント

  • 初学者が理解しやすいテキストや講義が人気で、論文対策の強さには定評がある通信講座
  • スタディング・アガルートアカデミーに次ぐ安い(23万7,600円〜)費用
  • しかも無料講義体験で割引クーポンが貰えるため、さらにお得に受講可能

無料講義体験で割引クーポンをゲット

資格スクエア公式HP

評判・口コミをチェック

詳細

スタディング

スタディングロゴ

スタディング(studying)は、弁理士通信講座で最も安い通信講座なんだ。
アール博士
独勉クン
スタディングは費用の安さが特徴なんだね...
スマホアプリなど学習ツールも充実しているから、忙しい社会人が合格を目指すなら選択肢としてありだな...

スタディングは弁理士通信講座の中において唯一、10万円を切る業界最安値の金額です。

また、スマホアプリなどの学習ツールが充実している、勉強範囲を合格に必要な範囲だけに絞ってくれているため、忙しい社会人などが空き時間を有効活用して合格するケースが多いのも大きなとなっています。

ポイント

  • スマホやタブレットで勉強するユーザー向けに教材や過去問題などがウェブアプリが充実
  • 弁理士通信講座で唯一10万円を切る破格の安さ
  • さらに、定期的にキャンペーンも実施しているので安いお値打ちな価格で購入可能性あり
  • 評判や口コミを把握したいなら詳細をチェック!

業界最安値の79,800円

スタディング公式HP

評判・口コミをチェック

詳細

LEC

LEC弁理士のスクールで最大手の学校なんだ。
母数が多いから、答練結果などで他の受験生の進捗を把握しながら学習が進められるため、モチベーションを保ちなやすいんだな。
アール博士
独勉クン
LECは業界最大手の通信講座なのか...
でも値段・価格が高そうだ...

弁理士で最大手の通信講座です。LECは通信講座だけでなく、通学講座も行っています。

また、初回受験合格者の5人に4人がLEC出身者という高い合格実績を誇るため、

  • テキストや講義の分かり易さを重視するならLEC

が最も適しています

また、最大手の通信講座と言うこともあって、値段は他の通信講座よりも高くなっています。

ポイント

  • 初回受験合格者の5人に4人がLEC出身者という高い合格実績を誇る
  • 最大手の通信講座であるため、価格・値段は高い

高い格実績

LEC公式HP

評判・口コミをチェック

詳細

TAC

LECはTACと同様に大手専門学校の1つなんだ。
ただ、LECと比べると、若干人気度は低めなんだな。
アール博士
独勉クン
TACは会計系の資格に強い予備校だよね...

ポイント

  • TAC通信講座はLECに次ぐ大手専門学校
  • 品質は高いが、その分資格スクエアなどと比べると価格(費用)はかなり高くなる

詳細をチェック

公式HP

弁理士の通信講座と通学講座は社会人にはどちらがおすすめ?

独勉クン
弁理士の通信講座とスクール(通学)ならどっちがおすすめなんだろう...
どちらも一長一短があるから、何に重きをおくかによってかわってくるんだ。
ただ値段・価格や時間拘束などを考えると、通信講座・通信教育の方が利用しやすいのは間違いないんだな。
アール博士

弁理士の合格は、通信講座とスクール(通学)のどちらでも合格可能です。

そして共通するメリットは

  • ノウハウを駆使して作られたテキストなどによって、十分な学習量を確保できる
  • 決められた学習を行えば、自然とスケジュール管理もされる
  • 弁理士試験を知り尽くしたプロに質問できるため、分からないことも即座に解決できる

の3つです。

これら共通するメリット以外に両者で異なるメリット・デメリットが存在するため、それぞれの特性を理解した上で、あなたにあった方を選択しないと学習が進まず、途中で挫折してしまう危険性をはらんでいます。

学習方法

メリット

デメリット

スクール(通学)

  • 生で講義が聞ける
  • 受験生仲間ができモチベーションが維持しやすい
  • 値段・費用がかかる
  • 時間や場所の制約を受ける

通信講座

  • 値段・費用がやすい
  • 時間や場所に制約を受けない
  • 孤独な戦いとなるのでモチベーション維持が課題

ただし、値段・費用の安さと時間や場所に制約されない通信講座のメリットの大きさは、忙しい社会人やサラリーマンにとってとても重要なポイントとなることから、仕事や育児など忙しい人であればあるほど通信講座の選択が現実的です。

ポイント

  • 通信講座とスクール(通学)の両者のメリットとデメリットを理解した上で、判断すべき
  • 仕事や育児など忙しい人であればあるほど通信講座の選択が現実的
  • スクール(通学)を選択する場合は、弁理士最大手予備校のLECがベスト

弁理士試験勉強の学習形態は通信と独学のどちらにすべき?

独勉クン
弁理士の勉強をするのに、通信講座と独学どちらがいいんだろう...
通学講座は検討した上で費用が高いので現実的な選択肢ではなかった...

通信講座・独学どちらでも弁理士の合格は可能です。

しかし、両者ともメリット・デメリットが存在するため何に重きをおくかで通信講座か独学か選択なのか、かわります。

学習方法

メリット

デメリット

独学

  • 市販テキストだけなので費用がかからない
  • 誰にも聞くことができず、分からない内容でも自己解決しなければならない
  • 自分で学習ペースを立るなど進捗管理をしないといけない
  • 試験対策ノウハウなど手に入れられないため、勉強効率は落ちる

通信講座

  • プロのカリキュラムや試験対策ノウハウをもとに効率的な勉強が可能
  • 学習計画などを立てなくても、カリキュラムに沿って勉強するだけで学習ペースを保てる
  • 通学よりは安いが、独学よりも値段・費用がかかる

あなたのライフスタイルや性格に適した勉強形態を選択することが弁理士試験合格への近道となります。

ただし、現実ベースとして独学での合格はかなりハードルが高いので、通信講座ではなく独学での勉強形態を選択するなら、合格へはかなりの覚悟が必要な点は心にとめておきましょう。

まとめ

独勉クン
弁理士のおすすめ通信講座5社を比較したランキング結果や特徴から、資格スクエアで勉強しようかなぁぁ
通信講座はあくまで弁理士の合格を目指すための強力な武器でしかないんだ。
武器を手にれたら、あとは使いこなすためにひたすら努力を続けることに尽きるんだな。
アール博士

弁理士の通信講座おすすめ人気ランキングを参考に、あなたが納得いく通信講座をぜひ選んでください。

重要なことは、通信講座(通信教育)はあくまで最短合格を目指すツールです。

最後は、自分自身がどこまで本気度を高く持って目指せるかです。

夢にむかって弁理士を取得しましょう!

  • この記事を書いた人

アール博士

様々な資格試験の情報収集や最短合格のための勉強法を日夜研究しているマッドサイエンティスト。年齢や学歴などは不詳の謎多き人物。国家試験、民間試験問わず、資格試験の試験研究は20年以上の大ベテラン。

-弁理士

© 2025 アール博士の資格合格ラボ