スタディングの評判は悪い?気になる口コミを偉い人に空気を読まず直球質問してきました


独勉クン
スタディングはCMを流していたりと良く目にする機会が多い気がする...
実際、勉強したら合格できる通信講座なのか気になる...

スタディングは累計受講者数10万人を超えるなど、人気の高い通信講座なんだな。
そこで気になるスタディングの評判・口コミを取締役に直球質問してきたんだな。
アール博士

スタディングはオンライン通信講座の事業開始10年目の2021年に受講者数累計10万人を異例のスピードで突破するなど、多くの人から信頼や支持を得ています

さらに、最近ではCM放送にも力を入れており、より多くの人に名前を知られる資格の通信講座となっています。

そんな大人気通信講座の1つであるスタディングを実際に受講しようか検討する時に、

  • 料金の安さが売りなのは分かるけど本当に大丈夫なの!?
  • 合格率が公表されてないけど何か裏があるの??

などの評判や口コミは気になるものです。

そこで、スタディングに寄せられている気になる評判・口コミをスタディング運営会社であるKIYOラーニングの取締役に無礼を承知で直球質問してきました。

10%OFFクーポン配布中

スタディングに今すぐ申込む

スタディングは安いだけ!?との悪い評判・口コミを検証【最短合格に必要なサービスが充実】

スタディングは料金が安価がゆえに、安さだけが売りの資格講座と誤った認識を持った悪い評判・口コミが存在します。
料金以外の魅力について教えてください。

初めに、スタディングがなぜ安い料金で資格講座を運営できているか説明させていただきます。

スタディングは、オンライン講座であるため、既存の予備校のように校舎を構えていない上、講師も大勢採用する必要がないので固定費があまりかかっておらず、既存の予備校さんよりも大幅に料金を下げたとしても、しっかりと成り立つ仕組みとなっています。

つまり、資格講座の提供に間接的にかかる経費(賃料や人件費など)を徹底的にそぎ落とした分を受講料金に反映させているため、テキストや講義にはしっかりと資金を投入して、質の高いサービスの提供を可能としています。

スタディングは

  • 働きながらでも、勉強法や学習ツールを革新することによって、効率的かつ短期間で合格

していただけるように考えて講座を開発しています。

この実現のために、インプット(テキスト学習)を短く、アウトプット(問題演習)を豊富にするためのサービス提供に大きな特徴があると考えています。

アウトプットを豊富にするため、あえて薄いテキストを採用

インプットを短く、アウトプットを豊富にするためのサービス提供として、具体的に何を行っているのでしょうか。

スタディングでは、テキストでの学習をあまり勧めていません。そのため、書店で並んでいる参考書と比べると、かなり薄いテキストとなっています。

これは、動画講義の学習をメインに進めてもらい、その後すぐにアウトプット(問題演習)に進んでもらうためにどうしたらよいか考えた末の形です。

テキストが辞書のように厚いと、人間の心理的にテキストをまず完全にマスターしようという意識が働いてしまう。そうなると、アウトプット(問題演習)にたどりつくまでに時間がかかってしまいます。

テキストが大好きな人からすると、物足りないというご意見をいただくこともありますが、学問としての勉強でなく、あくまで「試験に合格する」を目的としてご利用いただいていると思いますので、余分なところはなるべくそぎ落すようにしています。

だからこそ、スタディングでは合格に必要な知識だけに絞った薄いテキストをあえて採用しています。

冊子テキストを標準教材に含まない理由

余談になりますが、冊子テキストが標準教材として含まれていません。
なぜ、冊子テキストを標準教材に含めていないのでしょうか。

先ほどもお伝えした通り、インプットは短く、アウトプットを豊富にすることが、働いている人を短い時間で合格に導く重要事項です。

そのために、スマホなどの利用でWEBテキストをすぐに見られる環境を提供しています。さらにその流れでスマホアプリなどでアウトプットに移行する仕組みを整えることで、紙ベースの冊子テキストは必要としないカリキュラムを組んでいます。

つまり、冊子テキストがなくても、いつでもどこでも見られるWEBテキストさえあれば短い時間で合格を掴み取れると考えているからです。

とは言うものの、紙ベースでのテキストが欲しいとのご要望もあることから、有料オプションという形でご提供させていただいます。

学習段階に沿ったアウトプット(問題演習)ツールの充実

アウトプット(問題演習)部分での売りについては何があるのでしょうか。

アウトプット(問題演習)での特徴は、学習段階に沿ったアウトプット(問題演習)ツールを取り入れていることです。

いきなり実践問題である過去問を解いてもなかなか歯が立ちません。

この状況が続いてしまうと、モチベーションの低下に繋がり、途中で挫折してしまいます。

そこでスタディングでは、講座によってアウトプットツール数は異なりますが、

  • (1)インプットした知識のおさらい(基礎力養成)
  • (2)試験問題へのアプローチ方法の習得(過去問でよく出題される問題のみをテーマ別に厳選した過去問題集)
  • (3)実践力養成(年度別過去問題集)

といったステップを踏むことで、基礎力から実践力養成までの効果的な橋渡しを行っています。

また、ご自身の実力が確実についている感覚を味わいながら学習を進められるため、途中で挫折しにくいように作っています。

10%OFFクーポン配布中

スタディング公式HPはこちら

スタディング合格率の評判・口コミを検証

スタディングの通信講座を検討する人の中で、合格率非公表なことが不安に思うやデメリットだとの評判・口コミが少数ではありますが存在します。
合格率を公表しない理由は何なのでしょうか。

合格率を公表しない理由はどの資格講座も

  • 受講者のごく一部の合否情報しか把握できない

からです。

弊社はeラーニングによる通信講座を専門に資格講座を提供している会社であるため、受講生と直に接する機会がほとんどありません。

そのため、試験に合格したのかだけでなく、そもそも試験を受験したのかを含め、受講生自身からお伝えいただかない限り、スタディング側では知りうることができないのです。

もちろん、正確な情報を把握するため、受講生の皆様にメール等で合否結果の情報提供をお願いする案内など行っていますが、返信率は著しく低いのが実情です。

ご返信いただけた少ないサンプル数だけでの合格率算出は、いい意味でも悪い意味でも実態とかけ離れた数値となってしまいます。

これでは、通信講座を運営する会社として適切な情報提供ができているとは言えないとスタディングは考えているからこそ、合格率の数字を公表はしておりません。

合格率ではなく、合格者数にこだわった講座運営

たしかにメールを返信してくれたというバイアスと少ないサンプル数では偏りが大きい可能性があるため、誤った情報提供になりかねない。だからこそ合格率を公表されていないのですね。
スタディング様が合格実績の観点で、こだわっているものを教えてください。

弊社が合格実績を皆様に公表する上でこだわっているのは

  • 合格者数

です。

理由は、合格者数とは受講生が合格との情報提供をくれた実数であるため、合格率のように誤った印象を与えることはないからです。

また、合格者数が多いということは、受講者数も多い人気通信講座の裏返しと言えるので、購入を検討されている皆様に安心感を持っていただける大きな材料になると考えています。

合格者体験談数イコール合格者数ではないため、参考程度になってしまいますが、各年の合格体験談数を追ってみると、講座実績がどの程度なのかご判断いただく一つの指標になるはずですので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。

気になるスタディング講座の合格者数を調べてみよう

合格者の声をみる

合格者体験談は受講生からのほぼ原文そのまま掲載

中小企業診断士講座の合格者の声を見てみましたが、特に近年は物凄い量が掲載されており、人気の高さが伺えます。
合格者体験談をみていると、リアルな内容が多いと感じるのですが、スタディング様で加筆修正等は行なっていないのでしょうか。

誤字脱字等の微修正はしますが、受講生から送っていただいた原文での掲載が合格者体験談のポリシーです。

悪いことを考えれば、いただいた合格者体験談を脚色することもできますが、それをやってしまうと誠実性に欠けますし、お一人お一人が合格まで苦労して得た体験を踏みにじることにもなってしまいます。

加えて、スタディングに対しての率直な意見や感想を忖度することなく自由に述べて欲しいと考えているからです。

ぜひ、ありのままの姿(合格者体験談)をご覧いただき、スタディングをどのように活用すれば、より効率よく試験に合格できるかのヒントにしていただければと思います。

気になるスタディング講座の合格者数を調べてみよう

合格者の声をみる

スタディングの料金が最も安く購入できる方法に関する評判・口コミを検証

スタディングでは定期的に割引キャンペーンを実施されていますが、料金を最も安く購入するためにはどんな方法があるのでしょうか。

中小企業診断士講座を例に挙げると、1次試験が終了した以降のタイミングで「秋の合格応援キャンペーン」と銘打ち、受講料●●●円OFFといったように定期的に割引キャンペーンを実施しています。

各講座でのキャンペーンだけでなく、全講座を対象にした受講料15%OFFキャンペーンも不定期で行っています。

しかも、全講座を対象にした受講料10%OFFキャンペーンは先述の講座別割引と併用ができるため、両者が運よく重なる時期での講座購入がスタディングを最も安く購入する方法になります。

ただ、資格の合格がそもそもの目的なはずですので、キャンペーンを待って安く購入するよりも、定価料金であっても受講を決心したらすぐに申し込まれるのが最も良い選択だと感じます。

なぜなら、資格勉強は、開始が早い方がそれだけで圧倒的に有利なため、勉強開始時期が後ろにずれればずれるほど、不利になってしまうからです。

だからこそ、スタディングでは、講座の定価料金を大手予備校などよりも低価格でご提供することで、どなたでもすぐに始められる環境をご提供しています。

気になる資格講座のお試し受講(無料登録)していただければ、最新のキャンペーン情報をお届けできますし、はじめてご登録いただいた方には10%OFFクーポンを進呈していますので、まずは無料登録されるのをおすすめします。

簡単1分で登録完了

無料登録してお得に購入する

学習の途中で挫折しない仕組みづくりの強化でスタディングはサービス品質の向上を目指す

累計受講者数が20万人を超えるなど、オンライン通信講座のなかで最も勢いのある会社の1つだと思います。
そんなスタディング様がサービスをより良いものにするためにどんなポイントを改善・強化すべきと考えていますか。

改善すべきポイントは

  • 学習の途中で挫折せず、最後まで勉強をやり遂げられるサービスへの進化

です。

累計受講者数が20万人を超えるなど、お陰様で多くの方にスタディング通信講座をご利用いただいています。

受講者数が増加していく中で、受講したものの途中で挫折してしまう人が一定数存在していることが凄く気がかりでした。

これは、当社だけでなくどこの教室・講座でも同じように起こる現象です。

それでも、スタディングの講座をせっかく受講してくれたのであれば、試験受験まで責任をもって応援したいとの願いを強く持っています。

学習の途中で挫折せず、最後まで勉強をやり遂げていただくために、質問チケット(講師に質問できたり、他の人が質問した内容をみられるようにする学習システム)やスケジュール機能、WEBアプリの導入など数々の施策を展開してきました。

また、スタディングでの勉強はオンライン通信講座ではありますが、勉強スタイルは独学に近いです。

そこで、同じ資格を勉強しているスタディング仲間との交流を図ることでモチベーションの維持ができるSNS「勉強仲間機能」や、学習時間が分かりやすく可視化することで簡単に進捗管理できる「学習レポート機能」、スマホでの学習をさらに快適にするアプリなども開発いたしました。

実際、合格者の声でも

毎回SNS機能を利用し、学習進捗度を投稿するようにしました。

簿記2・3級の知識習得と合格を目指し、8月から「簿記3級・2級セットコース」を始めました。

簿記3級では難なく進むことができましたが、簿記2級ではモチベーションが何度も維持できず、挫けそうにもなりました。

ですが、こちらのSNS機能には助かりました。通信講座ですので、基本一人で勉強する環境にはなります。私は、毎回SNS機能を利用し、学習進捗度を投稿するようにしました。この事が、モチベーション維持に大きくつながったと思います。

無事11月の試験で、2級に合格することができました。
有難うございました。

参照簿記合格者の声TKさん(2019年合格)

といった嬉しい声も届き始めています。

上記の感想をもっと多くの人に感じていただけるよう、受講生の皆様の声をお聞きしながら、さらに良いサービス提供ができるよう改善・改良等に力を入れて取り組んでいきます。

全30講座ある中でスタディングの人気講座はどれ?

全部で30もの講座を運営されていますが、特に人気(受講者数が多い)が高い通信講座はどれになるのでしょうか。

どの講座も受講者数を増やしておりますが、特に人気が高いのは

  • 中小企業診断士、宅建士、税理士

の3講座です。

スタディングの始まりは中小企業診断士講座だったこともあり、受験者の間での高い知名度と根強い人気を誇っています。

また、税理士は低価格ながらわかりやすさに定評があり、人気の講座となっています。

宅建士や簿記に関しては試験受験者数が多いこともあり、当社内で受講者数が多いです。

ただ、オンライン通信講座として、スタディングの名前を知っていただけている方の人数は増えておりますが、市場シェアで見たらまだまだ大手予備校が圧倒的です。

先ほどもお伝えした「学習の途中で挫折せず、最後まで勉強をやり遂げられるサービスへの進化」を図っていくことで、さらに多くの皆様にご利用いただけるよう企業努力を重ねてまいります。

まとめ

取締役にインタビュー記事から、スタディングの良さが少しでも伝われば嬉しいんだな。
安くて高品質なオンライン通信講座だと、インタビューをして改めて感じたんだな。
アール博士

料金の安さはスタディングの大きな特徴の1つですが、講義やテキストなどの教材部分も高いレベルで提供するため、並々ならぬ企業努力をされていることはインタビューの端々から感じました。

受講生の皆様を全力で応援したいとの思いを具現化し続けているからこそ、事業開始10年で累計受講者数10万人を突破するなど多くの受講生から確固たる支持に繋がっていると言えます。

無礼な質問があったにも関わらず、ご丁寧に対応くださいまして、誠にありがとうございました。

独勉クン
スタディングで早速勉強始めるぞぉぉ...

10%OFFクーポン配布中

スタディングに今すぐ申込む

スタディングの評判・口コミ【関連記事】

スタディングの評判・口コミ

注意

以下にご紹介するスタディングの各講座における評判・口コミは、アール博士の資格合格ラボが独自調査した内容となります。


独勉クン
スタディングの各講座の評判・口コミはどうなんだろう...

実際の評判・口コミはとても気になるはずなんだ。
そこで、スタディング各資格講座の評判・口コミをSNSなど探したから参考にして欲しいんだな。
アール博士

 

スタディング各資格講座の評判・口コミを徹底調査した結果、分かりやすい講義や質の高い教材などの提供により、多くの受講生が支持されているのは間違いありません。

なかでも、特に人気の高い講座における評判・口コミをまとめましたので、講座検討の参考にしてください。

上下にスクロールすると
各資格講座の評判・口コミが見られます 

法律系講座の評判・口コミ

スタディング人気資格講座の評判・口コミ
>宅建士 > 社労士
> 行政書士 > FP
> 中小企業診断士 > 税理士
> 司法試験・予備試験 > 司法書士
> 簿記 > 建築士

スタディング宅建士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング宅建士の評判・口コミはどんなのがあるんだろう...

スタディング宅建士は、スタディングの講座の中でもナンバー1、2を争う人気講座なんだな。
それもあってか、否定的な評判や口コミはほとんど見受けられないんだな。
アール博士

スタディングの通信講座の中で、スタディング宅建士講座はナンバー1or2を争う主力講座です。

23,430円の価格で、テキストや講義動画、問題集、さらには過去問13年分が付いてくるお得なのが人気の理由です。

スタディング宅建士講座の学習は、合格に必要な知識に絞っている関係上、得点を獲得する上で最も大切な

  • 基礎的知識を重点的に勉強

することになります。

そのため応用問題に関しては、基礎的知識をベースにあなた自身で解答する力を養う必要がある点は、勉強開始前から把握しておくべきです。

しかし、基礎的知識をしっかりと理解、暗記できれば、合格点は必ず獲得はできるため、スタディング宅建士講座を信じて勉強すれば、必ずや合格できます。

ポイント

  • 数年前の宅建士講座解説当初は、法改正の対応や誤植が多数散見された
  • 宅建士講座の運営ノウハウを蓄積した現在は、主力講座の1つとなるほどの大人気講座へ成長

スタディング社労士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング社労士講座の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディング社労士講座は、通信講座の中で最も安い値段で受講できる点が人気なんだ。
ただ、紙テキスト配布されないから、テキストに書き込みながら覚えるのが好きな人にはあまり向いていない通信講座かもしれないんだな。
アール博士

スタディング社労士講座は、社労士の通信講座の中でも最安の値段46,800円〜受講できる点が、多くの受講生がプラスの口コミ・評判として挙げています。

また、合格に必要な知識や分野に重点をおいたテキストや問題集の構成となっているため、初学者からでも無理なく学習が可能です。

ポイント

  • スタディング社労士講座は業界最安値の46,800円〜受講可能
  • テキストの内容や講義は非常に分かりやく合格者も多数排出している

スタディング行政書士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング行政書士講座の評判・口コミはどうなのかな...

スタディング行政書士は、コスパ抜群の通信講座としての評判・口コミが多いんだ。
ただ、他の有名通信講座と比べると、知名度で低いことを心配と感じる人もいるんだな。
アール博士

スタディングの行政書士講座はコスパが圧倒的で、一番安いコースで34,980円~で受講できてしまいます。

これは、行政書士講座として人気の高い伊藤塾が40〜50万円比較すると、破格な値段です。

コスパを考えるのであれば、スタディング以外に選択肢はありません。

スタディングFP(ファイナンシャルプランナー)の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディングFP(ファイナンシャルプランナー)の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディングFP講座は、講師である田中先生の講義が、とても分かりやすいとの評判が圧倒的に多いんだな。
アール博士

スタディングFP講座の評判・口コミで一番多かったのは

  • 田中先生の講義が非常に分かりやすい

との意見でした。

田中先生は、年間150コマ以上の講義を行っており、暗記すべきポイントかどうかなど試験対策ノウハウを豊富に蓄積しています。

スタディングFP講座の合格者実績が多数なのは、スタディングの特徴であるスマホで気軽に勉強できたり、問題演習量が豊富なども理由として挙げられます。

しかし、最も大きな影響を及ぼしているのは講師である田中先生の講義なのは間違いありません。

ポイント

  • 田中先生の講義が分かりやすさが、スタディングFP講座の合格実績を高めている

スタディング中小企業診断士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング中小企業診断士講座の評判・口コミはどうなんだろう...

全体像を把握しながら勉強できる「学習マップ(マインドマップ)」が受講生の理解を大きく助けてくれるんだな。
アール博士

スタディング中小企業診断士講座は、運営会社であるKIYOラーニング代表の綾部氏(中小企業診断士資格者)自身が、講師として受講生に教えています。

また、スタディングの始まりが中小企業診断士講座だったのもあり、スタディングが提供する通信講座において、宅建士講座とナンバー1or2を争う人気講座です。

中小企業診断士は、一次試験で7科目と多岐にわたる分野を学習するため、丸暗記だけで対応は困難なことから、スタディング中小企業診断士講座では、学習マップ(マインドマップ)を活用したイメージ記憶法によって、暗記の効率化を図る仕組みを取り入れています。

学習マップ(マインドマップ)が存在することによって、多くの受講生からは

  • 時短学習に繋がり短期合格を果たせた

などの良い評判・口コミが多いです。

また、合格者数も近年は非常に増加しているため、とても人気の高い通信講座だと言えます。

ポイント

  • 学習マップ(マインドマップ)は理解を促進させる非常に強力なツールとして人気
  • 合格者数も近年は非常に増加しているため、とても人気の高い通信講座

スタディング税理士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング税理士の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディング税理士講座は、圧倒的な値段の安さと理論暗記が捗るアプリの理論暗記ツールが大人気なんだな。
アール博士

TACや大原などの大手予備校だと1科目20〜40万円程度かかるのに対し、スタディング税理士講座は1科目約5万円と圧倒的な値段の安さが人気となっています。

また、税理士試験の対策で最重要の理論暗記を手助けするツールとして、WEBアプリ「理論暗記ツール」を提供しています。

スタディング税理士理論暗記ツール

理論暗記ツールはスマホで手軽に何度でも簡単に学習ができるため、

  • スタディング税理士受講生から非常に好評

で理論暗記ツールを使うためにスタディング税理士講座を受講する人がいるほどです。

圧倒的な値段がスタディング税理士講座の売りではあるものの、通学講座は存在せず受講生の数はTACや大原などの大手予備校の足元にも及びません

そのため、高額な受講料を払っても過去の合格実績から蓄積された試験対策ノウハウを吸収したい、対面による授業を求めるならば、スタディングよりも大手予備校を選択すべきです。

ポイント

  • スタディング税理士講座は、圧倒的な値段の安さと理論暗記ツールが人気の理由
  • 理論暗記ツールを使うために、スタディング税理士講座を受講する人も多くいる

スタディング司法試験・予備試験の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング司法試験・予備試験講座はどうなんだろう...

司法試験・予備試験講座は、合格者は輩出しているんだ。
特に法律を学ぶのが初めてで、基礎力を身につけないといけない人に効果的な講座なんだな。
アール博士

スタディング司法試験・予備試験講座の値段は

  • 89,100円〜と他の通信講座を圧倒

しています。

しかも、司法試験・予備試験を開講して数年とまだ月日がそれほど経っていないにも関わらず、合格者を排出しているため、スタディングを信じて合格を目指すことは十分可能です。

スタディング司法書士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング司法書士の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディング司法書士講座は、山田先生の講義が分かりやすいという評判・口コミが多いんだな。
アール博士

スタディング司法書士講座は

  • 山田先生の講義の分かりやすさ

が最も評判・口コミで多い意見です。

また、忙しい社会人が合格確率を最大限高めるカリキュラムとなっているため、試験範囲全てを網羅している訳ではありません

出題頻度の高い分野を重点的に学習によって、効率的な合格をスタディング司法書士講座は目指しています。

ポイント

  • 忙しい社会人が効率的な合格を目指すのにスタディング司法書士講座は適している
  • 過去問を解いたら授業で出ていない箇所が出てくると感じる場合は、勉強への考え方が間違っている可能性が高い

スタディング簿記の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング簿記の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディング簿記講座は、学習アプリを使った勉強が時短学習にとても効果的との評判・口コミが多いんだな。
アール博士

スタディング簿記講座は

  • 学習専用アプリが非常に使いやすさ

が最も評判・口コミで多い意見です。

また、基礎力から応用力養成までムダを省いた効率的な勉強法が確立されているため、簿記を全く知らない初心者であっても、最短ルートで合格を目指すことができる講座となっています。

スタディング建築士の評判・口コミ(メリット・デメリット)

独勉クン
スタディング建築士の評判・口コミはどうなんだろう...

スタディング建築士講座は、簿記講座と同様に学習アプリを使った勉強が時短学習にとても効果的との評判・口コミが多いんだな。
アール博士

スタディング一級建築士講座は

  • 業界最安値99,000円(1級)、88,000円(2級)の値段

が支持されています。

料金以外にも、学習アプリの充実や過去の問題文がそのままwebテキストに掲載されているため、短期間であっても得点力を高めるのに有効な講座です。

【関連記事】スタディング全30講座の料金・金額一覧まとめ

独勉クン
スタディング(STudying)で資格取得を頑張ろうかな...
講座の料金・金額が一覧でまとまっていると見やすいのに...

スタディング(STudying)は全部で30講座あるんだ。
見やすいように一覧にまとめたから、参考にして欲しいんだな。
アール博士

スタディングが運営する講座数は全部30講座あり、さらに各講座のコースも多数存在します。

ただ、スタディング公式HPでは全講座の料金・金額が一覧にまとめられたものがありません。

そのため、複数の講座に興味を持った場合、自分で各講座の料金・金額をチェックしないといけない手間がかかります。

そこで、スタディング全30講座の料金・金額の一覧をまとめましたので、ぜひご参考にしてください。

© 2025 アール博士の資格合格ラボ