人気おすすめ資格

稼げる人気おすすめ資格ランキング!副業、子育て主婦でも稼げる資格はどれ?

 

独勉クン
資格をせっかく取るなら稼げる資格だといいな...
どんな資格なら稼げるんだろう...
稼ぎたい金額は人によって異なるんだ。
だから、独立、副業、主婦の3分野のどれで稼ぎたいかを、まず明確にすることが重要なんだな。
アール博士

あなたにとって稼げる資格かどうかを判断するにはどの程度の金額を稼ぎたいのかを明確にすることが重要です。

あくまで目安ですが、稼ぐ分類は大きく

  • 独立(年収1,000万円以上)
  • 副業(月5〜10万円)
  • 主婦(月5万円以内)

の3分野に分けられ、どれを目指すのかによって、選択すべき稼げる資格は異なります。

資格をとっただけで稼げるようには絶対になりません。

全てに共通するのは、資格で得た知識やスキルなどを活用して、お困りごとをどのように解決できるかを顧客に提案できるかです。

稼げるおすすめ人気資格ランキングは独立、副業、主婦の3分野に分けられる

独勉クン
稼げるおすすめ人気の資格はどれなんだろう...
稼げる資格がどれに当たるのかは、目的別に異なるんだ。
そこで、独立副業主婦の3分野に分けて稼げる資格ランキングを紹介するんだな。
アール博士

稼げるおすすめ人気資格ランキング

独立して稼げる資格ランキング

独勉クン
独立して稼ぐのにおすすめはどんな資格なんだろう...
独立して稼ぐのであれば、難関国家資格の取得につきるんだ。
具体的には、税理士、公認会計士、弁護士などになるんだな。
アール博士

独立して稼ぎたいと考えるなら、難関国家資格の取得が最適です。

難関資格を取得できれば、法律で守られた仕事(独占業務)があるため、ライバルが次から次へと出現することはありません。

もちろん、同じ資格保有者同士での戦いは避けて通れないので、実務経験や人脈は独立して稼ぐために重要なポイントとなります。

数ある資格の中で、これから紹介する資格を取得できれば、独立して稼ぐハードルは低くなること間違いなしです。

独立して稼げる資格ランキング

ランキング1位:税理士

独勉クン
税理士が稼げる資格ランキング1位なのか...
税理士は一度顧客(会社)を獲得できれば、会社が倒産等しない限り、永きにわたってお客さんになってくるパターンが多いんだ。
アール博士

税理士は確定申告等の税務代理、税務書類の作成、税務相談などの税務と会計帳簿の記帳代行、決算書の作成などの会計におけるスペシャリストです。

税金は誰もが収める義務であり、これは会社や個人事業主であっても同じで、中小企業は日本にある企業数のうち99%以上を占めています。

同業者との競争に打ち勝っていく必要はありますが、他の業界などよりも、市場が圧倒的に大きく、まだまだ新規参入可能です。

一度顧客を獲得できれば、永きにわたってお客さんとなってくれるケースが多いことから、地道な営業努力を怠らなければ、間違いなく稼げる資格です。

\ 税理士試験の概要 /

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約10%

3,000時間

学歴要件その他

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

サラリーマン、大学生

50万円以上

約716万円

経理、税理士事務所、経営コンサルタント

詳細をさらにチェック

ランキング2位:公認会計士

独勉クン
稼げる資格ランキング2位は公認会計士なのか...
公認会計士は、大手監査法人などからの監査業務の下請け仕事は意外と多いんだ。
だから、独立したてでも仕事の確保はそれほど難しくないんだな。
アール博士

公認会計士は大国家資格の1つとして位置付けられており、会計系資格では最も難易度の高いです。

会計のスペシャリストとして企業の健全な経済活動を支える役割を担っており、監査、財務・経理、会計コンサルティングなど仕事内容は多岐に渡ります。

大手監査法人などから監査業務の下請け仕事は独立したてでも確保しやすいため、稼ぎやすい資格の筆頭です。

さらに、公認会計士を取得できれば、税理士行政書士の資格も付与される点から考えても他の国家資格とは別格の扱われ方となっています。

\ 公認会計士試験の概要 /

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約4%

3,000時間

誰でも受験可

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

大学生・サラリーマン

20~50万円

681万円

一般企業の法務部など

詳細をさらにチェック

ランキング3位:司法書士

独勉クン
稼げる資格ランキング3位は、司法書士なのか...
法務大臣の認定を受けた司法書士は、簡易裁判所であれば弁護士と同様に弁護活動ができるようになったんだ。
これによって、需要が急増しているんだな。
アール博士

司法書士は行政書士と並ぶ、法務系の難関な国家資格で、財産の管理や実際に起こった問題の裁判事務など、依頼者の本人と協力し合って解決するいわば街の法律家です。

司法書士の仕事で主なものは、土地や建物の売買に関する登記申請企業や各種法人の設立に関する手続きや役員の変更登記などの申請です。

その他にも高齢者・障碍者の代わりに後見人として財産管理のサポートもします。また不動産の相続登記申請・家庭裁判所への申し立て書の作成も行います。

多重債務を解決するべく、自己破産・個人再生の手続きのサポートや、近年では簡易裁判所では、法務大臣の認定を受けた司法書士ならば、弁護士と同様に弁護活動ができるようになったことで、需要は急増し、弁護士に迫る勢いを見せており、今後も活躍が期待できる分野と言えます。

\ 司法書士試験の概要 /

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約4%

3,000時間

誰でも受験可

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

大学生・サラリーマン

20~50万円

681万円

一般企業の法務部など

詳細をさらにチェック

ランキング4位:社労士

独勉クン
社労士はどうなんだろう...
社労士は今まであげた資格よりは、稼ぐためのハードルは高くなってしまうんだ。
ただ、一般的に独立して稼ごうとするよりも圧倒的に稼ぎやすいのは間違いないんだな。
アール博士

社労士の仕事は、労働保険や社会保険にまつわる書類作成や、労働社会保険に関する帳簿作成などを行います。

それ以外にも、労働トラブルや安全衛生教育に関するコンサルティング相談、メンタルヘルス対策、社員教育支援など人事・労務コンサルティングの仕事への引き合いが多い傾向にあります。

社労士として独立して年収1,000万円以上稼いでいる人も多く存在しますが、資格をとっただけで仕事が入ってくるほど甘くありません。

地道な営業努力が必要ですが、大きく稼げる資格の代表格として人気です。

\ 社労士試験の概要 /

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約6%

500〜1,000時間

学歴要件その他

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

サラリーマン

10〜30万円

530万円

経営コンサルタント

詳細をさらにチェック

ランキング5位:中小企業診断士

独勉クン
中小企業診断士はどうなのかな...
中小企業診断士は実力次第になるけど、大きく稼ぐことは可能なんだ。
中には、年収3,000万円以上の中小企業診断士も存在するんだな。
アール博士

中小企業診断士は国家資格で唯一の経営コンサルタント資格です。

国家資格ではありますが、税理士や公認会計士、司法書士などのように独占業務が存在しない、名称独占資格です。

そのため、中小企業診断士を取得したからと言って、仕事がすぐに取れる訳ではありません。

ただし、経営コンサルティングにおける知識や経験を有していれば、やり方次第で年収1,000万円以上も夢ではありません。

\ 中小企業診断士試験の概要 /

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約4%

800〜1,200時間

誰でも受験可

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

サラリーマン

10〜30万円

740万円

経営コンサルタント

副業で稼げる資格ランキング

独勉クン
資格をとってすぐに独立っていう勇気は全くない...
でも、せっかくとるなら副業に活かせる資格だといいな...
残念ながら、資格があるから副業の仕事が貰える可能性は低いんだ。
でも、資格得た知識やノウハウを活かして副業することは可能なんだな。
アール博士

残酷な事実ではありますが、どんな資格であっても資格をとっただけで、打ち出の小槌のように仕事が入ってきて、稼げるようになるなんてことはありません。

しかし、資格で得た知識やノウハウを活かして副業で稼ぐことは可能です。

副業で稼げる資格ランキング

ランキング1位:中小企業診断士

独勉クン

中小企業診断士が副業で稼ぐ資格ランキングで1位なのか...

他の資格よりも、中小企業診断士は週末起業家として活動しやすいのが理由なんだな。

アール博士

中小企業診断士は、経営コンサルタントとして唯一の国家資格です。

中小企業診断士の仕事の中でも、ものづくり補助金小規模事業者持続化補助金などにおける事業計画書作成支援の引き合いがとても多くなっています。

事業計画書作成を依頼したい事業者の数はとても多く、中小企業診断士の資格を持った書き手が足りておらず、駆け出しの中小企業診断士にも声がかかりやすいため、仕事を受注しやすい環境にあります。

報酬額は、仕事を引き受ける相手で大きく異なりますが

  • ものづくり補助金:補助金採択額の3〜5%
  • 小規模事業者持続化補助金:10%

が一般的な目安です。

ここに注意

  • 競争審査のため、採択されなければ基本的に報酬はもらえません

詳細をさらにチェック

ランキング2位:簿記

独勉クン
次に稼げるのは簿記なのか...
確定申告をするために必要な記帳などの経理代行業者として、簿記を活用した副業が可能なんだな。
アール博士

簿記は、日々の企業のお金の出入りや取引を記録し、一定の期間ごとに決算を行い、報告書にまとめる作業です。

これは、確定申告をするために必要な資料となります。

税理士を雇うほど余裕がない個人事業主を相手に、ココナラなどを窓口に記帳代行業を請け負い、仕事を受注することは可能です。

在宅でなおかつ決められた時間で作業する必要性がないため、副業での仕事でも問題なくこなせます。

簿記2級以上の知識は最低限必要であり、かつ経理代行業の経験を持っていた方が仕事を取りやすいのは間違いありません。

また、税金の計算や確定申告代行などは、税理士の資格者でないと携わることができない点には注意しましょう。

詳細をさらにチェック

ランキング3位:薬事法管理者

独勉クン
ランキング5位になってる薬事法管理者は、そもそもどんな資格なの...
何が人気な理由となっているんだろう...
薬事法管理者とは、健康食品やサプリメントなどヘルスケアビジネスにおける薬事の専門家なんだ。
ネット広告をはじめ、薬機法の規制強化は年々増しているから、そのリーガルチェックとしての需要が大きくなっているからなんだな。
アール博士

薬事法管理者とは、健康食品や健康器具、化粧品、通販医薬品など大きく飛躍しているヘル スケアビジネスにおいてニーズの高い法規の知識保有者です。

健康食品や健康器具、医薬品などは間違った情報を発信してしまい、消費者が信じてしまうと命の危険に関わる重大事項となります。

だからこそ、ヘルスケアビジネスにおける広告などでの表現方法のルールとして薬機法が定められていますが、薬機法における表現方法は非常に複雑です。

例えば、血圧の気になる方やお肌やお腹の調子はどうですか?などは違反表現に当たります。

情報発信者は、薬機法を理解することは当然に必要ですが、法律が複雑化しているため、知らず知らずのうちに薬機法に抵触している可能性が高いです。

特に、WEB記事や広告は気軽に発信できてしまうが故に、しっかりと薬機法におけるリーガルチェックが求められます。

そこで、薬機法におけるスペシャリストの薬事法管理者にリーガルチェックやヘルスケアビジネス分野におけるWEBライターとしての仕事需要が高まっています。

クラウドワークスやランサーズなど在宅、かつアルバイト代程度は無理なく稼ぐことが可能なため、副業で稼ぐ手段の1つとしても薬事法管理者の資格人気が高まっています。

詳細をさらにチェック

ランキング4位:ドローン

独勉クン
ドローン操縦士って副業で稼げるの初耳だ...
ハードルは少し高いけど、ドローンを副業にして稼ぐことは可能なんだな
アール博士

これまであげた4つよりもハードルは高くなりますが、ドローン操縦士の資格を武器に、副業で稼げます。

正確には無資格がなくても問題ありません。それよりも、空撮スキルの高さが物をいいます。

空撮などで撮影した写真をSHTTERSTOCKやSKYSTOCKで配布することで使用料を貰えます。

大きな金額を稼ぐには相当な労力が必要となりますが、提供する写真の枚数を増やしていけば、お小遣い程度であれば十分稼ぐことは可能です。

また、都心ドローンの操縦は独学よりも、豊富な経験・知識・技術を持った講師から学べるドローンドローンスクールに通った方が適切な技術が身につくのは間違いありません。

都心であれば、平日夜・土日に通えるドローンスクール「HUMMINGBIRD」なら社会人でも仕事を終わりに学べぶことが可能なのでおすすめです。

詳細をさらにチェック

ドローンスクールをチェック

子育て中の主婦・女性が稼げる資格ランキング

独勉クン
主婦で稼げる資格は何があるんだろう...
スーパーのレジ打ちなどで働くよりも、資格を活かしたパートの方が時給は確実に高くなるんだ。
主婦でも働きやすく、さらに時給を高めやすい資格を紹介するんだな。
アール博士

ランキング1位:ファイナンシャルプランナー(FP)

独勉クン
主婦で稼げる資格ランキング1位はファイナンシャルプランナー(FP)なのか...
何が理由なんだろう...
FPが主婦で稼げる資格ランキング1位なのは、在宅仕事に応用が効くからなんだ。
特に、FP資格を持ったWEBライターだと、単価が高くなりやすくおすすめなんだな。
アール博士

FP(ファイナンシャルプランナー)は、貯蓄、投資、保険、年金、税金、不動産、相続などへのアドバイスや資産設計を行うための知識を習得できる

  • 金融系資格で最も人気が高い

国家資格です。

主婦が稼ぐ仕事の1つに、WEBライターが存在します。

WEBライター(WEB記事作成)は在宅で仕事が可能なため、多くの主婦に人気の仕事ですが、単価が安くなりがちです。

WEBライターの仕事の中で、金融やマイホーム関連、節約等の内容は最も大きなジャンルの1つであるため、お金の専門家「FP」のWEBライターとして仕事を請け負えると、一般の単価よりも高い金額で受注可能です。

ポイント

  • 子育てしていて、外に働きに出られない主婦が在宅仕事(WEBライター)として活かしやすい
  • お金の専門家「FP」のWEBライターとして仕事を請け負えると、高い金額で受注可能
  • FP2級以上を取得しないと、ほとんど使えないと考えた方が良い

\ FP2級試験の概要 

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約30%

150〜300時間

FP3級合格者
FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
AFP認定を修理した者

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

サラリーマン・主婦・大学生

5〜16万円

約650万円

銀行、保険・証券会社

詳細をさらにチェック

ランキング2位:医療事務

独勉クン
医療事務がランキング2位なのか...
医療事務は事務仕事であり、なおかつ資格を持っていると、パートでも就職しやすい点が人気な理由なんだな。
アール博士

働いている職場を辞めて他の病院で働き始めたとしても、一度覚えてしまえば、医療事務における基本的な仕事を覚え直すことはありません。

新たな仕事を覚える必要がない精神的ストレスが軽減できる点は、医療事務として働く大きなメリットです。

また、少子高齢化が叫ばれている昨今において、医療系仕事がなくなることは考えずらく、これは医療事務もあてはまります。

つまり医療事務は、医療系の仕事であるため、安定的に仕事が存在する職種として人気となっています。

詳細をさらにチェック

ランキング3位:危険物取扱者

独勉クン
危険物取扱者って、主婦がとっても稼げなさそうな気がするけど...
ガソリンスタンドでアルバイトなで働くのに、危険物取扱者乙4を持っていると、時給が上がることが多いんだ。
同じ仕事なのに、危険物取扱者を持っているだけで時給が上がるお得な資格なんだな。
アール博士

危険物取扱者乙4種は、ガソリン、灯油、軽油など特定の危険物取扱と定期点検が可能な国家資格です。

ガソリンスタンドなどの施設では危険物取扱者設置が義務付けられているため、ガソリンスタンドとしては、危険物取扱者が多いに越したことはありません。

危険物取扱者乙4種取得者を優遇するガソリンスタンドの求人は多く出ており、危険物取扱者乙4種の融資資格者だと100〜200円ほど時給が上がる傾向にあります。

さらに、危険物取扱者乙4種は取得難易度がさほど高くないため、子育てしながらなどの主婦でもスキマ時間を活用して勉強すれば十分合格可能な試験です。

難易度

合格率

学習時間

受験資格

約40%

60時間

誰でも受験可

主な受験者

取得費用

平均年収

なれる職業

高校、大学、専門学校生

4万円以下

約350〜600万円(正社員)

ガソリンスタンド、化学工場

詳細をさらにチェック

ランキング4位:パーソナルカラープランナー

独勉クン
パーソナルカラープランナーをとると何で稼げるんだろう...
自分にあった色を知りたい需要はとても大きいんだ。
実際、服やインテリアのコーディネートの仕事をココナラなどで受注できる機会が広がっているんだな。
アール博士

パーソナルカラープランナーは「パーソナルカラーの歴史」から「色彩心理」、「色彩のイメージ」などパーソナルカラーの知識を習得できる民間資格です。

メイク、服装やインテリアコーディネートなど自分と相性の良い色を踏まえたオシャレな色使いをしたいニーズは年々高まっています。

このチャンスを掴むために、パーソナルカラープランナーを取得し、ココナラなどの個人のスキルを売買するアプリを使ったサービスの提供によって副業として稼ぐことは十分可能です。

また、、パーソナルカラープランナーの取得難易度は高くなく、子育てしながらなどの主婦でもスキマ時間を活用した勉強で問題なく合格可能な試験です。

詳細をさらにチェック

  • この記事を書いた人

アール博士

様々な資格試験の情報収集や最短合格のための勉強法を日夜研究しているマッドサイエンティスト。年齢や学歴などは不詳の謎多き人物。国家試験、民間試験問わず、資格試験の試験研究は20年以上の大ベテラン。

-人気おすすめ資格

© 2024 アール博士の資格合格ラボ