通信講座

TAC社労士通信講座で本当に合格できるの?【評判・口コミあり】

独勉クン
TACの社労士講座は多くの受験生が利用しているって聞いて安心できる気がするけど、どうなんだろう...
TACは社労士通信講座の中で多くの受講数を誇る点で安心感は随一。
ただ、TACは約20万〜と受講料(費用)が高めな点がマイナスポイントにもなり得るからこそ、メリットとデメリットを知った上であなたにとって最適な通信講座どうかを判断すべきなんだ。
アール博士

TACを受講するメリットである

  • 受講者数の多さを活かした本試験問題の分析力
  • 答練や模試などアウトプットの豊富さ

だけでなく、デメリット

  • 試験範囲すべてをカバーした勉強になりがち
  • 約20万円〜と受講料(費用)が高め

を詳しくお伝えします。

メリットとデメリットをしっかりと吟味したうえで、TACを受講するかどうかを決めましょう。

忙しい社会人で、確実に合格を目指したいなら、令和4年度受講生合格率が27.37%(全国平均5.16倍)を誇るアガルートを利用も1つの手です。

TAC(社労士通信講座)の特徴

独勉クン
そもそも通信講座は何を基準に選べばいいんだろう...
気になる通信講座のメリットとデメリットを理解した上で判断することが重要だよ。
アール博士

どの通信講座であってもメリットとデメリットの両者が必ず存在するため、

  • デメリットがメリットを上回ると感じるのであれば受講はやめるべき

で比較検討することが重要です。

TAC(社労士通信講座)を受講するメリット

TACを受講するメリットは

  • 受講者数の多さを活かした本試験問題の分析力
  • 答練や模試などアウトプットの演習量が豊富

の2つです。

なかでも、講師の定評の高さはTACを受講する大きな決め手になるメリットです。

受講者数の多さを活かした試験問題の分析力

独勉クン
TACの社労士講座は受講生が多いって聞いたけど本当なんだろうか...
TACは最大手予備校の1つだから、受講生が多いのは間違いないんだ。
このメリットを生かした試験問題の分析力は評判が高いんだな。
アール博士

TACは社労士受験業界で最大手通信学校の1つです。

そのため、多くの受講者数がおり、過去の答練や本試験の解答など膨大なデータを保有しています。

この膨大なデータから、受講者がよく理解できない論点や本試験でよく問われる問題傾向などを分析し、テキストや答練、講義などに反映させています。

独勉クン
受講者数が多いからこそ、そこから得られるデータ分析によって一次試験対策の精度を高めているのか...
さすが最大手...
この戦略がとれるのは社労士の通信講座業界最大手のTACならではなんだな。
アール博士

答練や模試などアウトプットの演習量が豊富

独勉クン
答練や模試の質も高いのは理解できた。
次に疑問となるのが、テキストなどを理解したり覚えたりインプットよりもそれを答練や模試などの演習量なんだけど、その変はどうなんだろう?
そうそう。インプットは重要だけど、それを血肉にするアウトプットである演習をいかにするかにつきるんだ。
その点で、TACは演習量が豊富なのは間違いないんだな。
アール博士

演習内容

TAC

スタディング

過去問

あり

あり

実力テスト

あり

あり

実力完成答練

あり

なし

模試

あり

あり

総合答練

あり

なし

社労士通信講座業界で最安値のスタディングと比較した結果をみてみると、TACの演習量がいかに多いかがよくわかります。

これだけ多くの演習量があればアウトプットの機会としては申し分ありません。

注意が必要なのはあくまで演習の機会が多いという点だけなんだ。
最もやるべきことは、過去問の徹底分析につきるよ。これさえやっておけば、一次試験の突破は可能だから。

アール博士

ポイント

  • 演習量の多さは実践の機会を多くつくることに比例するため、とても大切
  • しかし、過去問に徹底的に向き合えるかどうかが最重重要なことはしっかり理解しておくべき

TAC(社労士通信講座)を受講するデメリット

TACを受講するデメリットは

  • 試験範囲すべてをカバーした勉強になりがち
  • 約20〜と費用(受講料)が高め

の2つです。

試験範囲すべてをカバーした勉強になりがち

独勉クン
最大手だから、分かりやすく教えてくれる安心感がなんとなくあるなぁ
注意が必要なのは、最大手だからこそ、試験範囲すべてをカバーしたテキスト構成になっているんだ。
だから、取捨選択がしっかりできないと、労力をムダにかけてしまう危険性があるんだな。
アール博士

講義内では重要ポイントに絞って解説されますが、TACは最大手予備校ということもあり、キストや問題集のつくりは試験範囲を大きくカバーしています。

そのため、よく出題される論点なのか、5年に1回しか出題されない論点なのか、勉強重要度をあなた自身で判断する必要があります。

ここを間違えてしまうと、いくら勉強を頑張っても合格からは遠のいてしまうので、社労士試験の傾向を把握できるかがポイントです。

メモ

  • スタディングであれば、類似過去問などを論点別にまとめた過去問題集などを提供している
  • そのため、勉強重要度をあなた自身での判断に不安を覚えるなら、スタディングの方が向いている

約20万円〜と高額な費用(受講料)がかかってしまう

独勉クン
他にデメリットは存在するんだろうか...
一番ネックとなるのは、費用(受講料)なんだな。
アール博士

TACは社労士の通信講座だけでなく、通学においても業界最大手です。

通学の授業も行なっているため、講師や校舎など多くの費用がかかるため、20万円〜と受講料(費用)は高めになってしまいます。

スタディングだと最も安いコースで4万6,800円で受講できるため、TACで受講するだけの費用がかけられるかどうかがは選択する基準の1つとして考えておくべきです。

独勉クン
やはり最大手だと費用(受講料)が高くなりがちだよなぁ...
しょうがないんだけど...
自分が費用を捻出できる範囲で考えるしかないから重要なポイントなんだ。
ちなみにスタディングは合格御祝い金として合格者は1万円もらえるから、料金だけを考えたらお得な講座なんだな。
アール博士

TAC(社労士通信講座)の評判(口コミ)

まとめ

難易度まとめ[中小企業診断士アール博士の合格ラボ]

TACは、社労士の通信講座の最大手による安心感が高いのは間違いありません。

ただし、メリットとデメリットの両者が存在するため、状況によってはアガルートなど他の通信講座の方が適している場合もあります。

2つのメリット

  • 受講者数の多さを活かした本試験問題の分析力
  • 答練や模試などアウトプットの演習量が豊富

と3つのデメリット

  • 試験範囲すべてをカバーした勉強になりがち
  • 約20万円〜と費用(受講料)が高め

を天秤にかけて、TACを受講するかどうか検討しましょう。

  • この記事を書いた人

アール博士

社労士を最短合格で取得するための勉強法を日夜研究しているマッドサイエンティスト。年齢や学歴などは不詳の謎多き人物。最短合格を目指すための人体実験が大好物で、社労士の試験研究は20年以上の大ベテラン。

-通信講座

Copyright© 社労士アール博士の合格ラボ , 2024 All Rights Reserved.